作:松谷みよ子
絵:上野紀子
出版社:偕成社
長女が生まれてすぐの頃に配本サービスで届いた絵本
何度もなんども
ずっと読んでいた
2人でケラケラ笑いながらずっと。
赤ちゃんのわらべうたシリーズ
柔らかな質感で描かれた2人の、歌でのやりとり
元のわらべうたを私は知らないので、こんなリズムなんだかわからないんだけれど、
文をみて浮かんでくるリズムでうたう
だからもちろん、パパのうたうリズムと全然違う
面白いね
子どもと目を合わせて
最後の展開を思い出して楽しみにしながらページをめくる
最後には
ケラケラ笑って
「もいっかいよんで」
何度もなんども繰り返してうたう
幸せを積み重ねるうた
ただ「いやー」って言葉が言いたい時代
いやー!って一緒に言って楽しめるっていい
ぼうしをとってちょうだいな(あかちゃんのわらべうた) [ 松谷みよ子 ]
そしてこの洋服にも憧れる
ベロアの帽子
ベロアのワンピース
ちょっと上品で可愛らしい
そういえば、帽子のゴムって美味しいのかしら
色々付いていて、しょっぱそう
この本、角が丸いんです
丸く装丁してるとても丁寧なお仕事
他にも角が丸い絵本あったなぁ
そんな視点での絵本棚探検もいいね